商品カテゴリ
お得な定期便
お試しセット
ギフト
おすすめ単品
キャンペーン
初めての方
新規会員登録
  • ログイン
  • マイページ
ラインアット始めました!
定期便お試しセット
定期便
現場インタビュー
現場インタビュー
大野商店 大野 実

果実卸問屋の2代目としてスタートし、一途に50年。
都民1300万人の台所を守ると誇りを持ってやってきました。
果物は味や鮮度が命!おいしくて新鮮なものを、
皆さまに喜んでもらえるものをと、日々努力しております。

カレンダー

お問い合わせは、下記時間帯に
お願いいたします。
営業時間:
9:00~16:30
月~金(祝日を除く)

スマートフォンでの購入
QRコード

上記のQRコードをスマートフォンで読み取ってください。

スタッフブログ
フルーツアドバイザー 原詩織

フルーツアドバイザー
原 詩織(はら しおり)

大田市場の中で、仲卸の担当者とフルーツについての情報交換、試食や毎月の仕入れ、また果物の達人の企画運営全般を担当してます。

毎月お届けしているくだもの便りやブログを通して、フルーツの良さ(美味しさ・楽しさ・健康)をもっとたくさんの人に知ってもらい、毎日食べてもらうことで、日々を健康に楽しく過ごしてもらいたいと願っています。

フルーツのことは何でもお気軽にお問い合わせください。

Staff Blog
  • HOME
  • > 果物カレンダー

果物カレンダー

1月

香緑(香川)

香緑(香川)

富山干柿(富山)

富山干柿(富山)

2月

たまたま

たまたま(宮崎)

せとか

せとか(広島)

3月

さくらファームトマト

さくらファームトマト(宮崎)

でこぽん(長崎)

でこぽん(長崎)

4月

宮崎マンゴー(宮崎)

宮崎マンゴー(宮崎)

美生柑(愛媛)

美生柑(愛媛)

5月

肥後グリーン(熊本)

肥後グリーン(熊本)

ハウスみかん(佐賀)

ハウスみかん(佐賀)

6月

佐藤錦(山形)

佐藤錦(山形)

小玉すいか(熊本)

小玉すいか(熊本)

7月

日川白鳳(山梨)

日川白鳳(山梨)

貴陽(山梨)

貴陽(山梨)

8月

幸水梨(千葉)

幸水梨(千葉)

巨峰(長野)

巨峰(長野)

9月

ピオーネ(岡山)

ピオーネ(岡山)

黄金桃(岡山)

黄金桃(岡山)

10月

太秋柿

太秋柿(福岡)

日田梨(大分)

日田梨(大分)

11月

サンふじ(長野)

サンふじ(長野)

あんぽ柿(富山)

あんぽ柿(富山)

12月

味っこみかん

味っこみかん(長崎)

ル・レクチェ(新潟)

ル・レクチェ(新潟)

close

1月

香緑

香緑(香川)

魅力

一般的な香緑の糖度は12~14度ですが、香緑はなんと、15~16度!ゴールドやレッド系の香緑には出せない濃厚な甘みとほどよい酸味、フレッシュな香りのハーモニーは香緑好きの方にも満足して頂ける味わいです!

こだわりの産地

香川県で品種改良されてできた、香川ブランド第一号!香緑は衝撃に弱いため、ひとつひとつ丁寧に袋掛けを行い、ぶつからないように果実の数を調整しながら、大切に育てています!

食べ頃・保存方法

香緑は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。りんごかバナナと一緒にポリ袋に入れておけば早熟します。保存する際は、ビニールやポリ袋に入れて冷蔵庫に入れてください。食べ方は、なんといってもスプーンですくって食べるのが香緑の醍醐味!他には、ヨーグルトに入れたり、ケーキやサラダのアクセントとしてつかうのもオススメです。

富山干柿

富山干柿(富山)

魅力

まるで天然の高級和菓子!みっしりと緻密で締まった果肉をもつ、干し柿に最適な品種を使用し、硬すぎず柔らかすぎず、適度な歯ごたえに仕上がっています!この時期にしか味わえない伝統の美味しさをどうぞお楽しみください!

こだわりの産地

古くから干し柿作りで有名な富山県。コク深いおいしさの秘訣は、熟練の生産者の経験と勘による手もみ工程にあります。掌で乾いていく柿を何度も揉むことで、内部の水分と糖分を均等にします。職人の丁寧な手仕事によって風味を逃がさず、格別の味となっています!

食べ頃・保存方法

一粒づつ完全包装ですが、自然食品のためなるべくお早目にお召し上がりください。直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。

袋がけみかん

袋がけみかん(長崎)

魅力

本当であれば12月に収穫するはずのみかんを、おいしさ重視で、木の上で完熟させてから収穫したこだわりみかんです。木の上で傷んだり凍ったり鳥に食べられたりという過酷な環境を乗り越えた果実だけがとびきりのおいしさと共に収穫されました!

こだわりの産地

温暖な気候と、海に囲まれ、坂が多い地形、日本列島の西の端という環境はみかんづくりに最適!そして、とにかく手間暇かけ、惜しまず愛情を注ぐ全国屈指のこだわり柑橘の産地です!「中身で勝負する!!」まさに有言実行です!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。小玉で少しむきづらいと感じるかもしれませんが、生産者や市場では、小玉でむきづらいのがおいしいみかんの証だと言われています。ぜひそのおいしさをお試しください。

2月

たまたま(金柑)

たまたま(金柑)(宮崎)

魅力

金柑界のエリート!完熟金柑たまたまは甘み・少しの酸味・ほのかな苦みの濃厚なハーモニーが格別です!皮ごとかぶりついた時の溢れる果汁と爽やかな香りは感動ものです!

こだわりの産地

通常は1つの枝に5~6個の金柑をつけるところ、より大きな1~2個まで減らし、栄養を吸わせるなど、こだわりにこだわった栽培法!大切に大切に育てる評判の高い産地です!

食べ頃・保存方法

お菓子感覚で、生のまま皮ごとパクッとお召し上がりください。種がありますのでご注意ください。涼しい所・常温で保存し、できるだけお早目にお召し上がりください。

せとか

せとか(広島)

魅力

ジューシーさと爽やかな香り!濃厚な甘さ!歯切れの良さと皮の薄さ!果汁もたっぷりで、ゴクゴク食べる柑橘という表現がぴったり。一度食べたら忘れられない味です!

こだわりの産地

瀬戸内海の島々はミネラルを含む潮風と温暖少雨の気候はどこよりも柑橘類の栽培に適し、古くから美味しい柑橘がとれる産地として知られています。せとかの栽培方法はとにかく手間がかかるため、幻の柑橘とも呼ばれているほどで、伝統ある生産者達が大切に育てました!

食べ頃・保存方法

せとかの皮は、みかんのように手でもむけますが、柔らかく果汁も多いので、ナイフでスマイルカット(八つ切り)にする方が食べやすいかもしれません。種はありません。日持ちも良い方で日の当たらない涼しい所・常温で保存してください。

こん太(金柑)

こん太(金柑)(静岡)

魅力

「金柑」と聞くと、皮は甘いけど中身がすっぱい!というイメージですが、この「こん太」は食べてビックリ!平均糖度は20度を超え、すっぱさをほとんど感じません!きっと皆さんも金柑の常識を覆されると思います!

こだわりの産地

「こん太」は清水区の近藤さんが発見した、2002年に品種登録された新品種です!数名の生産者しか作っていない、なかなか手に入らない一品。静岡県でしか生産されていません!!

食べ頃・保存方法

お菓子感覚で、生のまま皮ごとパクッとお召し上がりください。種がありますのでご注意ください。涼しい所・常温で保存し、できるだけお早目にお召し上がりください。

土佐文旦

土佐文旦(高知) 

魅力

甘いけれどベタつかない、さっぱりとした酸味。後味のキレを作るほのかなほろ苦さが調和し、口の中でハーモニーを奏でる「大人の柑橘」です!独特のプリプリとして引き締まった歯ごたえのある食感もくせになる、ファンの多い柑橘です!

こだわりの産地

日照時間が長く、ほどよい昼夜の寒暖差があり、一年を通して温暖な高知は、寒さが苦手な「土佐文旦」の栽培に最適!高知で文旦が作られるようになってからおよそ50年。培われてきた栽培技術・熟成技術で作られる文旦は、一言で言い表せないような深い味わいを持っています!

食べ頃・保存方法

皮が厚めなので、まずナイフを使ってヘタから2cmほどの厚さを切り落としてから手で皮をむいてください。そしてジョウノウ(内側の皮)むきプリプリの果肉のみをお召し上がりください!日持ちは良い方で涼しい所・常温で保存してください。置いておくと酸味が抜け甘みが際立ちます。

3月

さくらファームトマト

さくらファームトマト(宮崎)

魅力

普通のトマトが糖度5度くらいなのに対し、さくらファームのトマトはなんと糖度11度!甘いだけでなく、ほどよい酸味がトマトにコクを出します!まるでフルーツのようなトマトをぜひお楽しみください!

こだわりの産地

「おいしくて体が喜ぶトマトをみんなに食べてもらえること」を目標に掲げ、トマトを作るサクラファーム。「さくらファームのトマト」とブランド化されるほどの、こだわりの生産者のトマトをぜひお試しください!!

食べ頃・保存方法

ぜひ、そのままパクッとかぶりついてお召し上がりください!真っ赤になってからが、甘みと酸味のバランスが抜群でよりおいしくいただけますので、色味が足りない場合は、常温で保存。赤くなったら冷蔵庫・野菜室で保管しできるだけ早めにお召し上がりください。

でこぽん

でこぽん(長崎)

魅力

糖度13度以上酸度1%以下という基準をクリアしたものだけが「でこぽん」を名乗ることができます。手で皮がむけ、種がなくジューシーで香りも良い。柑橘として一つの完成系といっても過言ではない味わいです!

こだわりの産地

マルナンのでこぽんの育つ雲仙普賢岳のふもとは、水はけ・日当たりと柑橘栽培には、もってこいの場所!そして何よりも、マルナンの生産者は熱心で、大変腕が良く、市場でも高評価!環境良し!実力高し!の最強の産地です!

食べ頃・保存方法

デコポンは、みかんと同じように手で簡単に剥くことができます。デコのある方から剥くのがポイントです。日持ちは良い方で日の当たらない涼しい所・常温で保存してください。柑橘は置いておくと酸味が抜け甘みが際立ちます。色々なタイミングで食べ、好きな味を探してください。

はまさき

はまさき(佐賀)

魅力

濃く、甘いのに爽やかで上品な味わいです!薄い皮の下には、溢れるほどの果汁と果肉!パンッパンに甘さの詰まった極上の果実をぜひご堪能ください!!

こだわりの産地

「はまさき」は佐賀県JAからつが独自の栽培で作り上げたブランドです!ハウスみかん栽培で日本一の生産量を誇る産地がこだわり抜いた絶品の「はまさき」をお届けします!

食べ頃・保存方法

はまさきは、みかんと同じように手で簡単にむくことができます。内皮ごと食べられ、種もほとんどありません。日の当たらない涼しい所・常温で保存し、お早目にお召し上がりください。1~2時間冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。

木成り八朔

木成り八朔(和歌山)

魅力

通常、12月~1月前後に収穫期を迎え、その後貯蔵して酸を抜く八朔を、3月まで木の上で越冬完熟させることで母なる木からギリギリまで養分を受け取り、長い間太陽の光を浴びさせる「木成り八朔」!濃い甘さとほどよい酸味、ほのかな苦みのバランスは絶妙で、やはりただの八朔ではありません!!

こだわりの産地

「木成り完熟八朔」は気候風土と情熱ある生産者の揃った、八朔の名産地和歌山だからこそ作れる味です!ぜひ一度は食べていただきたい絶妙な味わいです!

食べ頃・保存方法

一房ずつ内皮をむいてお召し上がりください。
日持ちは良い方で、涼しい所常温で保存してください。

4月

宮崎マンゴー

宮崎マンゴー(宮崎)

魅力

なんと収穫時にハサミを使いません!樹になったままの果実にネットをかぶせ、完熟し自然に落下したものをネットで受け止めます。ギリギリまで養分を蓄えた完熟マンゴーの濃厚な甘みと香りは段違い!!正に究極のマンゴーと言っても過言ではありません!!

こだわりの産地

今ではマンゴーといえば宮崎が思い浮かびますが、ここまで来るには失敗や苦難の連続でした。おいしさのポイントは、日本独自の栽培方法!純国産のマンゴーは生産者の手間暇と、情熱のタマモノです!!

食べ頃・保存方法

既に完熟しておりますので、到着後、冷蔵庫・野菜室でラップをかけ保存してください。そして、できるだけお早目にお召し上がりください。食べ方は別紙を参照してください。

美生柑

美生柑(愛媛)

魅力

和製グレープフルーツとも呼ばれていますが、苦みはありません。まろやかな甘い果汁、コクのある深い味わい、そして後味はすっきり爽快!たっぷりな果汁は一滴も残したくないほどの味わいです!インターネット上で偽物が出るほどの人気の柑橘をぜひ味わってみてください!

こだわりの産地

愛媛県愛南町のマルエムフルーツアイランドでしか味わえない美生柑!毎年、産地を訪れるほど、私たち旬果倶楽部のオススメの柑橘です!

食べ頃・保存方法

一房ずつ、内皮をむいても良いですが、半分に切ってグレープフルーツのようにスプーンで食べると簡単です。絞ってたっぷり果汁を味わってもたまりません。1~2時間、冷蔵庫で冷やしていただくと格別です。種はあることが多いです。日持ちは良い方で日の当たらない涼しい所・常温で保存してください。

オトメメロン

オトメメロン(茨城)

魅力

アンデスメロンに先駆けて4月ごろから出荷される縁起の良い初物です!さっぱりした甘さとホワイトグリーンの美しい果肉が特徴です!

こだわりの産地

茨城のメロンは生産量日本一!全国シェア25%を誇るにはわけがあります!メロンに適した環境と培われたノウハウ!匠の技を舌で感じてみてください!

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

さつき八朔

さつき八朔(和歌山)

魅力

通常、12月~1月前後に収穫期を迎え、その後貯蔵して酸を抜く八朔を、4月まで木の上で越冬完熟させることで母なる木からギリギリまで養分を受け取り、長い間太陽の光を浴びさせる「さつき八朔」!濃い甘さとほどよい酸味、ほのかな苦みのバランスは絶妙で、やはりただの八朔ではありません!!

こだわりの産地

「さつき完熟八朔」は気候風土と情熱ある生産者の揃った、八朔の名産地和歌山だからこそ作れる味です!ぜひ一度は食べていただきたい絶妙な味わいです!

食べ頃・保存方法

一房ずつ内皮をむいてお召し上がりください。皮むき器「ムッキーちゃん」を使うと、より簡単に皮をむき食べる事ができます。日持ちは良い方で、涼しい所常温で保存してください。

アメーラトマト

アメーラトマト(静岡)

魅力

プロも惚れ込む高糖度フルーツトマトです。いくつもの賞を受賞した実績を持ち、テレビで紹介されることも少なくありません。甘いだけではなく、ほどよい酸味が甘みを引き立てた、うまみがぎゅっと凝縮された抜群の味!ホテル・有名シェフご用達のアメーラトマトをご賞味ください!

こだわりの産地

「世界一おいしいトマトを作る日本一の産地」を目指すプロ集団。研究開発された栽培システムは、なんと静岡と長野だけ!新鮮な水と空気、大自然に囲まれ環境も整ったブランドトマト生産地です。

食べ頃・保存方法

ぜひ、そのままパクッとかぶりついてお召し上がりください!カットしてもおいしくいただけます。真っ赤になってからが、甘みと酸味のバランスが抜群でよりおいしくいただけますので、色味が足りない場合は、常温で保存。赤くなったら冷蔵庫・野菜室で保管しできるだけ早めにお召し上がりください。

黄金柑

黄金柑(静岡)

魅力

さわやかな香りで果汁が多く、見た目は酸っぱそうですが、酸味は控えめです。小ぶりで、みかんのように手で皮をむき、気軽にさっぱりといただける為、ついつい手が伸びてしまいます。

こだわりの産地

柑橘の優良品種の発祥地「静岡」!恵まれた環境の中、長い歴史の中で培った経験を活かし、最高の柑橘を送り出す産地です!

食べ頃・保存方法

日の当たらない涼しい場所で保存してください。気温が高い場合は、ビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存してください。日持ちはしますが、早めに食べる事をおすすめします。皮がやや厚めですが、手でむくことができます。みかんのように中の皮も薄いので食べられます。種は入っていることがありますが少なめです。

トロピカルトマト

トロピカルトマト(静岡)

魅力

通常のトマトが糖度5~6度なのに対し、糖度8度以上を誇る旨み凝縮のフルーツトマトです!ハリのある果肉に濃厚な甘み!バランスの良い絶妙な酸味!かみしめる度に深まる旨みは絶品です!

こだわりの産地

フルーツトマトの名産地静岡から期間限定でお届けします!磨かれた技と生産者の愛情こもった絶品のフルーツトマトをぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

ぜひ、そのままパクッとかぶりついてお召し上がりください!カットしてもおいしくいただけます。真っ赤になってからが、甘みと酸味のバランスが抜群でよりおいしくいただけますので、色味が足りない場合は、常温で保存。赤くなったら冷蔵庫・野菜室で保管しできるだけ早めにお召し上がりください。

5月

肥後グリーン

肥後グリーン(熊本)

魅力

滴る果汁と美しいヒスイ色の果肉が皮ギリギリまで詰まっています!果肉はとても柔らかく、スプーンですくうとすくった窪みに果汁が溜まるほどジューシー!口に入れると驚くほど甘味があり、ついつい手が伸びてしまう美味しさです!

こだわりの産地

熊本メロンは気候条件が最適なのに加え、組合員の皆さんが定期的に勉強会を開き、品質向上に取り組んでいます!そんな熊本メロンは糖度がのって、とても美味しく待ちわびるファン多し!です!

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

ハウスみかん(佐賀)

ハウスみかん(佐賀)

魅力

ハウスみかんと冬の露地みかんは同じ温州みかんですが、甘味や食味は全く違っています。それは、ハウス施設の中でみかんが甘くなる最高の環境を作り出しているからなのです!人の知恵と技術によって、果肉がとろりと柔らかい上に、甘味が濃く、果皮が薄い夏のハウスみかんが育つのです!

こだわりの産地

自然に左右されないハウスなら管理も簡単だと思われがちですが、実はとても大変なのです。限られた生産者が手間と労力と蓄積されたノウハウを駆使し作り上げるのがハウスみかん!食べれば納得の美味しさをぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

できるだけ お早目にお召し上がりください。1~2時間冷蔵庫で冷やしてもおいしく召し上がれます。小玉で少しむきづらいと感じるかもしれませんが、生産者や市場では、小玉でむきづらいのがおいしいみかんの証だと言われています。ぜひそのおいしさをお試しください。

スイートマイルドトマト

スイートマイルドトマト(静岡)

魅力

近年、人気の高まっているフルーツトマトの中でも、旨みや味の評判が高いのがスイートマイルドトマト!爽やかな酸味と極上の甘みのバランスが旨さを最高に引き出します!凝縮された旨みをぜひお楽しみください!

こだわりの産地

フルーツトマトの名産地静岡からお届けします!磨かれた技と生産者の愛情こもった絶品のフルーツトマトをぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

ぜひ、そのままパクッとかぶりついてお召し上がりください!カットしてもおいしくいただけます。真っ赤になってからが、甘みと酸味のバランスが抜群でよりおいしくいただけますので、色味が足りない場合は、常温で保存。赤くなったら冷蔵庫・野菜室で保管しできるだけ早めにお召し上がりください。

清見タンゴール

清見タンゴール(愛媛)

魅力

今人気品種なせとかやデコポンなども清見の血を継いでいるという、まさに「偉大なる母」!色々な品種の母になるのは超優秀品種だからこそです!柔らかいじょうのう(内袋)とトロッとした果肉、香り高い柔らかさと酸味と甘みの調和した味わいは流石の一言です!!

こだわりの産地

「みかん国」愛媛県の腕利きが作る濃厚清見タンゴール!環境、高い技術、生産者のこだわりと三拍子そろった清見タンゴールをぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

外の皮は固めのため、ナイフでスマイルカット(八つ切り)にしてお召し上がりください。日持ちは良い方で日の当たらない涼しい所・常温で保存してください。

ピーチパイン

ピーチパイン(沖縄)

魅力

桃のようなあまい香りがすることから、ピーチパインと呼ばれています。甘くてジューシー!緻密で柔らかな乳白色の果肉は噛むと甘い果汁がジュワ~っと溢れ出ます!イガイガせず、酸味の少ない、芯まで丸ごと食べられる希少品種「ピーチパイン」をぜひお楽しみください!

こだわりの産地

幻の国産パイナップルです!パイナップルは苗から育てると果実が実るまで2年以上かかってしまう為、生産者が少なくなかなか出回らない希少なフルーツです!

食べ頃・保存方法

パイナップルは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。甘い香りがし、表面はオレンジ色に、そして触った時に柔らかみが出てきたら食べ頃です。それまで常温で葉を下にし保存してください。葉を下にすることで甘みが均等になります。ナイフで葉と周りの固い部分を切り落とし、食べやすサイズに切ってお召し上がりください。芯は食べられます。1~2時間冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。

カラマンダリン

カラマンダリン(和歌山)

魅力

オレンジ風の温州みかんです。濃厚な樹上完熟春みかんで、いろいろな柑橘の中で最も樹になっている期間の長い品種です!その分果汁がとにかく濃厚で深みのある味です!

こだわりの産地

全国でもトップレベルの日照時間!南の海に面する温暖な気候!長い栽培の歴史!和歌山の柑橘「カラマンダリン」をぜひご堪能ください!

食べ頃・保存方法

完熟しておりますので、お早目にお召し上がりください。みかんのように手で皮をむいて食べることができます。種はありますが美味しい証拠です。お気をつけてお召し上がりください。1~2時間冷蔵庫で冷やしてもおいしく召し上がれます。

6月

佐藤錦

佐藤錦(山形)

魅力

さまざまな生産者の技術改良により、より甘く、より香り高く、より食味よく!今や「さくらんぼの王様」の名を不動のものにする「佐藤錦」!ぜひお楽しみください!

こだわりの産地

言わずと知れたさくらんぼの産地山形。全国の7割以上を占めるさくらんぼ王国です!さくらんぼの生産に適した気候、熟練の技、こだわり・・全国一位の生産量には理由があります!

食べ頃・保存方法

さくらんぼは収穫と共にどんどん味が落ちていきます。食べる直前に1~2時間位、冷蔵庫で冷やし、できるだけお早目にお召し上がりください。少しの間保存したい場合は、新聞紙などにくるんで出来るだけ涼しいところにおいてください。冷蔵庫の野菜室でもかまいませんが、あまり温度が低いと味を損ねてしまうので注意してください。

小玉すいか(ひとりじめ)

小玉すいか(ひとりじめ)(熊本)

魅力

小玉すいかはシャリ感が足りないものが多いですが、この小玉すいかはとても甘く、シャリシャリでジューシーです。皮も薄く、キワまで甘い。思わずひとりじめしたくなる美味しさです。

こだわりの産地

スイカの収穫量日本一の熊本県からお届けします。そのおいしさの秘密の一つが特殊な土壌です。阿蘇山から降り注ぐ厚い火山灰と植物性の堆肥が混ざった、有機物の含有量が非常に多い「黒ボク土」といわれる肥沃な土質。そして何よりも大きな要素が生産者の腕です。肥沃な土壌で丁寧に育てられた小玉すいかはおいしくないわけがありません。

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。すいかは8度~10度が最も美味しく感じる温度だそうです。冷やし過ぎると甘味が半減し美味しくなくなってしまいます。涼しい所常温で保存し、食べる直前1時間ほど前に冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

アンデスメロン

アンデスメロン(茨城)

魅力

名前の由来ですか、アンデス地方には全く関係がなく、実は「安心ですメロン」を略した名前です。「作って安心」「売って安心」「買って安心」の三つの安心を示す名前はそのおいしさのなによりの証拠です!とろける食感と瑞々しい果汁、芳醇な香り。そして何よりその爽やかな甘さは食べた人を魅了してやみません!

こだわりの産地

JA茨城旭村産はメロンにバーコード入りのシールがついており、シールにあるアドレスにアクセスしバーコードの下にある番号を入力すると、このメロンを作った生産者、糖度や規格、栽培方法などの情報を全て知ることができます!(QRコードで読み取ることもできます)それだけ自信を持って出荷されるメロンをぜひお試しください!

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

スナックパイン

スナックパイン(沖縄)

魅力

甘くてジューシー!緻密で柔らかな乳白色の果肉は噛むと甘い果汁がジュワ~っと溢れ出ます!イガイガせず、酸味の少ない、芯まで丸ごと食べられる希少品種「ピーチパイン」をぜひお楽しみください!

こだわりの産地

幻の国産パイナップルです!パイナップルは苗から育てると果実が実るまで2年以上かかってしまう為リスクが高く、生産者が少なくなかなか出回らない希少なフルーツです!

食べ頃・保存方法

パイナップルは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。甘い香りがし、表面はオレンジ色に、そして触った時に柔らかみが出てきたら食べ頃です。それまで常温で葉を下にし保存してください。葉を下にすることで甘みが均等になります。ナイフで葉と周りの固い部分を切り落とし、食べやすサイズに切ってお召し上がりください。芯は食べられます。1~2時間冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。

麗トマト

麗トマト(愛知)

魅力

2014年度野菜ソムリエサミットで、超完熟トマト「麗」は大賞受賞!大切に育った「麗」はジューシーな果肉をたっぷりと蓄えています。一度食べたらやみつきになる味です!

こだわりの産地

生産者わずか10名という希少なトマト。糖度をより高めるために、通常の栽培に比べ、極力「水」を控えて丁寧に栽培されます。大切に大切に育てられたトマトです。

食べ頃・保存方法

そのままパクッとお召し上がりください!真っ赤になってからが、甘みと酸味のバランスが抜群でよりおいしくいただけますので、色味が足りない場合は、常温で保存。赤くなったら冷蔵庫・野菜室で保管しできるだけ早めにお召し上がりください。

高砂

高砂(山形)

魅力

みんな大好きさくらんぼの時期がやってきました!!高砂は果肉は乳白色で果汁が多く、適度な酸味とほどよい甘さの人気種です!さくらんぼの出始めの品種で、今を逃したら食べられません。旬の味覚をぜひお楽しみください!

こだわりの産地

言わずと知れたさくらんぼの産地山形。全国の7割以上を占めるさくらんぼ王国です!さくらんぼの生産に適した気候、熟練の技、こだわり・・全国一位の生産量には理由があります!

食べ頃・保存方法

さくらんぼは収穫と共にどんどん味が落ちていきます。食べる直前に1~2時間位、冷蔵庫で冷やし、できるだけお早目にお召し上がりください。少しの間保存したい場合は、新聞紙などにくるんで出来るだけ涼しいところにおいてください。冷蔵庫の野菜室でもかまいませんが、あまり温度が低いと味を損ねてしまうので注意してください。

ちよひめ

ちよひめ(山梨)

魅力

桃の季節の初めに出てくるのがこの「ちよひめ」。小ぶりながら、とろけるような食感!爽やかな甘味とほど良い酸味!この時期2週間位しか市場に出回らない、希少品種を逃さずお召し上がりください!

こだわりの産地

日本一の桃の生産地くだもの王国「やまなし」からお届けします!恵まれた環境だけではありません!日本一を誇るにはそれだけの熟練の技とこだわりがあるからこそ!そんな「やまなし」の桃をぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

桃は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。茎の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。強く触りすぎると傷みが早くなりますのでお気をつけください。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。氷水で冷やしながら毛を洗い落とし、丸かじりするのもオススメです!

大石早生

大石早生(山梨)

魅力

柔らかくジューシーな大石早生!甘さ自体はそれ程強くありませんが、程よい酸味と相まってジメジメした梅雨時期には丁度良いさっぱりとした味わいです!

こだわりの産地

日本一のプラムの生産地くだもの王国「やまなし」からお届けします!長い日照時間と豊富できれいな水、豊かな土壌はプラムの育成にかかせない条件です。培われた熟練の技と愛情がたっぷり注がれたプラムをお試しください!

食べ頃・保存方法

追熟(食べ頃まで待つ)させることにより酸味が抜け味がまろやかになります。良い香りがし、真っ赤に着色するまで常温涼しい所で保存してください。食べる直前に2~3時間冷やし、お召し上がりください。プラムは皮に酸味が多く含まれます。皮をむいて食べるとなめらかな味わいで食べる事ができ、皮ごと食べると酸味を感じる濃厚な味わいを楽しむことができます。

7月

日川白鳳

日川白鳳(山梨)

魅力

「桃の王様」と呼ばれるのがこの"白鳳"。やわらかくて、繊維質が少なく、たっぷり果汁がとってもジューシー!
甘みが多く酸味が少ないので上品な味わいです!
やわらか桃好きにはたまらない"春日居の白鳳"をぜひお楽しみください!

こだわりの産地

桃の生産量日本一を誇る山梨県の中でも、特に高品質な桃の産地として知られるのが春日居町です!味・重量感・見栄え・すべてにおいて格別の桃をお届けします!

食べ頃・保存方法

桃は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。茎の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。
強く触りすぎると傷みが早くなりますのでお気をつけください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。
桃は種側より皮に近い部分の方が甘みが強いので、氷水で冷やしながら毛を洗い落とし、丸かじりするのもオススメです!

貴陽

貴陽(山梨)

魅力

プラムを超えたプラム!今までのプラムの価値観を覆す美味しさ!深みのある甘味とそれを引き立てるほど良い酸味!一度食べたら忘れられない上品な高級プラム"貴陽"をお楽しみください!

こだわりの産地

山梨県を中心に栽培されている非常に新しい品種です。
栽培するのがとても難しく、プラムの中で生産量が最も少ない品種の一つです。生産者の中で熟練したものだけしか栽培できない貴重な"貴陽"をご堪能ください!

食べ頃・保存方法

追熟(食べ頃まで待つ)させることにより酸味が抜け味がまろやかになります。果肉がやわらかくなり、全体に艶が出るまで常温涼しい所で保存してください。食べる直前に2~3時間冷やし、お召し上がりください。
プラムは皮に酸味が多く含まれます。皮をむいて食べるとなめらかな味わいで食べる事ができ、皮ごと食べると酸味を感じる濃厚な味わいを楽しむことができます。

貴味メロン

貴味メロン(千葉)

魅力

糖度が高く、濃厚かつ爽やかな甘み!ジューシーで肉厚な果肉!他のメロンに比べ、食べ頃の期間が長いので、うっかり美味しい時期を食べ逃すことも少なめです!
溢れ出る果汁をこぼさぬよう、余すことなくお召し上がりください!

こだわりの産地

温暖で夏涼しい気候がメロンの栽培にとって乞う環境となっており、美味しく風味豊かな果実へと育ちます。
畑一枚ずつメロンの顔を見ながら収穫、出荷厳選される愛情たっぷり強いこだわりを持った産地です!

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

ミニマンゴー

ミニマンゴー(沖縄)

魅力

ミニマンゴーとは、マンゴーの種類ではなく一般にアップルマンゴーが、たまたま大きくならないまま熟したものです!そのため、通常のマンゴーよりも味が濃厚で甘いマンゴーなのです!その味を一回体験してしまうと、普通のサイズのマンゴーが食べられなくなるほど・・!沖縄でもなかなか手に入らない希少価値の高いミニマンゴーをぜひお試しください!!

こだわりの産地

ミネラル豊富な土地・水、サンサンと輝く太陽の恵みとマンゴー栽培にもっとも適している沖縄!環境だけでなく、熟練の技、惜しまない手間、そして何よりも愛情いっぱいに育てられた至極の逸品です!

食べ頃・保存方法

既に完熟しておりますので、到着後、冷蔵庫・野菜室でラップをかけ保存してください。そして、できるだけお早目にお召し上がりください。バナナのように皮をむいてかぶりついて食べると美味しくいただけます。
マンゴーに黒い斑点が見られることがありますが、腐敗・不良品ではなくマンゴーの完熟の合図です。
少し厚めに皮をむいてお召し上がりください。

パッションフルーツ

パッションフルーツ(沖縄)

魅力

爽やかで濃厚な香り、ジュワーッと染み渡る、甘さだけではなく、心地よい酸味のある果汁は一度食べてみないと分からない味!種はそのまま飲み込むのが主流ですが、噛めばパリパリとした食感!一度ハマるとやめられない!虜になってしまいます♪

こだわりの産地

沖縄は南国フルーツの宝庫です。太陽の日差しをいっぱい浴びたトロピカルカラーのとってもジューシーなフルーツがいっぱいです!なかなか食べられない貴重なフルーツもいっぱい。そんな沖縄からの太陽の恵みをお楽しみください!

食べ頃・保存方法

パッションフルーツの果肉は未熟な状態では強い酸味がありますが熟すとともに甘みへ変わっていきます。
果皮表面がデコボコになり、シワシワになり始め、良い香りがしてきたら食べ頃です。それまでは涼しい所常温で保存してください。食べる直前に2~3時間冷蔵庫で冷やし、包丁で半分に切り中身を丸ごとスプーンですくってそのままお召し上がりください。種も食べられます。アイスやヨーグルトにかけても、カクテルにしても美味しいですが、やっぱりそのまま食べるのが一番オススメです!

サマーキッズ

サマーキッズ(熊本)

魅力

小玉すいかは、大玉すいかに比べ、糖度が高く、抜群のシャリシャリ感が自慢です!そんな小玉すいかの中でもこの"サマーキッズ"は果肉の色が鮮やかで、味だけでなく見た目も綺麗!そして引き締まった実のシャリ感は小玉すいかの中でもピカイチです!

こだわりの産地

実は熊本、すいかの生産量日本一!山に囲まれた盆地である熊本は、特有の「昼夜」「夏冬」の気温差の大きな気候で、すいかが甘く育つのに最適です。更に活火山である阿蘇山の火山灰の影響で、おいしいすいかを育てるといわれている「黒ボク土」といわれる特有の土壌も持っています。気候と土壌、そして腕の良い生産者の揃ったまさに「すいかの名産地」です!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。すいかは8度~10度が最も美味しく感じる温度だそうです。
冷やし過ぎると甘味が半減し美味しくなくなってしまいます。涼しい所常温で保存し、食べる直前1時間ほど前にで冷やしてお召し上がりください。

デラウェア

デラウェア(山梨)

魅力

デラウェアは種なしぶどうの定番として古くから一般的に親しまれているぶどうです。強い甘さと、それを支える十分な酸味をみち、ほのかな芳香がクセになる美味しさです!

こだわりの産地

フルーツ王国として名高い山梨!水はけの良い土壌と、盆地性の昼夜と夏冬の寒暖差が非常に大きい気候、そして何よりも「フルーツ王国の生産者」としてのプライドを持つ腕利きの農家さんが多くいるのが山梨県!職人技をお楽しみください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。皮離れが良く、種はありません。そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

クインシーメロン

クインシーメロン(茨城)

魅力

よりおいしい赤肉メロンを目指して作られた「クインシーメロン」は、厚く緻密で柔らかい美しいピンクオレンジの果肉!コクのある甘味はファン急増中です!おいしいだけじゃない!Βカロテンを多く含んでいる為、老化防止や肌・髪・爪を健康に保つといった効果まで期待できちゃう、健康にもいいメロンです!

こだわりの産地

JA茨城旭村産はメロンにバーコード入りのシールがついており、シールにあるアドレスにアクセスしバーコードの下にある番号を入力すると、このメロンを作った生産者、糖度や規格、栽培方法などの情報を全て知ることができます!(QRコードで読み取ることもできます)それだけ自信を持って出荷されるメロンをぜひお試しください!

食べ頃・保存方法

一粒づつ完全包装ですが、自然食品のためなるべくお早目にお召し上がりください。直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。

サマーエンジェル

サマーエンジェル(山梨)

魅力

鮮やかな紅色が特徴で、果実は150g程と大きいプラムです。果肉は黄色でやわらかく、とてもジューシー!
糖度も15~17度と高く甘いプラムですが、皮の部分に適度な酸味もあり、非常にバランスが良い食味で人気急上昇中です!

こだわりの産地

サマーエンジェルは山梨県のオリジナル品種として生まれた山梨の特産です!日本一のプラム産地でよりおいしいものを作ろう!という中で生まれた自信作をぜひお試しあれ!

食べ頃・保存方法

追熟(食べ頃まで待つ)させることにより酸味が抜け味がまろやかになります。果肉がやわらかくなり、全体に艶が出るまで常温涼しい所で保存してください。食べる直前に2~3時間冷やし、お召し上がりください。
プラムは皮に酸味が多く含まれます。皮をむいて食べるとなめらかな味わいで食べる事ができ、皮ごと食べると酸味を感じる濃厚な味わいを楽しむことができます。

白鳳

白鳳(山梨)

魅力

「桃の王様」と呼ばれるのがこの"白鳳"。やわらかくて、繊維質が少なく、たっぷり果汁がとってもジューシー!
甘みが多く酸味が少ないので上品な味わいです!
やわらか桃好きにはたまらない"春日居の白鳳"をぜひお楽しみください!

こだわりの産地

桃の生産量日本一を誇る山梨県の中でも、特に高品質な桃の産地として知られるのが春日居町です!味・重量感・見栄え・すべてにおいて格別の桃をお届けします!

食べ頃・保存方法

桃は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。茎の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。
強く触りすぎると傷みが早くなりますのでお気をつけください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。桃は種側より皮に近い部分の方が甘みが強いので、氷水で冷やしながら毛を洗い落とし、丸かじりするのもオススメです!

8月

幸水梨

幸水梨(千葉)

魅力

シャクシャクとほどよく柔らかで軽やかな食感と、にじみ溢れ出るような果汁、ジュワリと広がる優しく上品な甘さは次々と出てくる新品種と比較しても遜色ありません!自然と「やっぱり幸水はおいしいな」という声が出てしまいます。酸味の少ない爽やかで優しい甘さの定番品種です!

こだわりの産地

日本一の梨の生産地を誇る千葉県!その中でも言わずと知れた名産地「しろい」!三方を海に囲まれた温暖な気候は梨の栽培にピッタリ!そして江戸時代より長年蓄積された「おいしい梨を作る技術」があるにも関わらず、よりおいしい梨を作る為に、今なお熱心に技術の向上に励んでいます!ぜひお試しください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。
日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

巨峰

巨峰(長野)

魅力

たくさんの新品種のぶどうが出てきている中でも、そのおいしさから長くの間シェア1位という王座を守り抜いているのが「巨峰」です!大粒で美しく、皮離れがいいから食べやすい上、コク深い、強い甘みは絶品です!
「ぶどうの王様」の異名をほしいままにしている巨峰、ぜひお楽しみください!

こだわりの産地

日当たりや水はけのいい土壌と、昼夜の寒暖差の激しい気候で、ぶどう栽培の好適地と言われる長野県!もちろん気候だけではありません。消費者の声に応えたい!
喜んでもらいたい!更においしいぶどうを作る為の試行錯誤、努力は日々続けられています!進化し続ける産地の自慢の逸品をお試しください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。種無しぶどうも増えてきていますが、種のあるぶどうの方がコク深く、酸味がまろやかで「濃い」のに上品な美味しさをもつといわれています。種ありだからこその美味しさをお楽しみください!
そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

らいでんメロン

らいでんメロン(北海道)

魅力

北海道の赤肉メロンといえば、有名ブランド「夕張メロン」を思い浮かべる方も多いとは思いますが、"北海道メロンではらいでんメロンが一番甘い"という声もあるほど評判高いのがこのメロンです!

こだわりの産地

北海道共和町育ちのメロンは高品質なことで有名です!
生産者の工夫と綺麗な自然水と肥沃な大地が育んだメロンは、メロン通をも満足させる絶品の味わいです!

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

シャインマスカット

シャインマスカット(長野)

魅力

大粒で皮ごと食べられ、甘く香り高いという「こんなぶどうが食べてみたい・・!」という夢を体現したような極上のぶどうで、まだまだ生産者も少ない新品種です!ついついもう一粒と手を伸ばしてしまう、プロも唸る味わいのマスカットをぜひお楽しみください!

こだわりの産地

日当たりや水はけのいい土壌と、昼夜の寒暖差の激しい気候で、ぶどう栽培の好適地と言われる長野県!もちろん気候だけではありません。消費者の声に応えたい!
喜んでもらいたい!更においしいぶどうを作る為の試行錯誤、努力は日々続けられています!進化し続ける産地の自慢の逸品をお試しください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。種はなく、皮ごとパクッと食べられます。
そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

白桃

白桃(岡山)

魅力

岡山白桃は、ほんのり赤い薄黄色の姿は美しく、果肉は緻密で滑らか!食味、香り、甘み、すべてが上品な白桃です。
この味を求めて全国からお取り寄せや贈答用の注文が入るほど!夏の贅沢をお楽しみください!

こだわりの産地

「桃太郎」にまつわる伝説で全国に広く知られる岡山の桃!進物用の高級フルーツとして際立った存在感を放つ桃です!大事な人にもオススメしたくなる「ブランド果実」をお召し上がりください。

食べ頃・保存方法

「桃太郎」にまつわる伝説で全国に広く知られる岡山の桃!
進物用の高級フルーツとして際立った存在感を放つ桃です!
大事な人にもオススメしたくなる「ブランド果実」をお召し上がりください。

アールスメロン

アールスメロン(茨城)

魅力

「説別名「マスクメロン」と呼ばれる高級品種です!
黄緑色の鮮やかな果肉は、ひとくち食べると、メロンのみずみずしくコクのある甘さが広がり、口の中でとろけるような美味しさです!ご贈答品にも最適なアールスメロンをぜひお楽しみください!

こだわりの産地

JA茨城旭村産はメロンにバーコード入りのシールがついており、シールにあるアドレスにアクセスしバーコードの下にある番号を入力すると、このメロンを作った生産者、糖度や規格、栽培方法などの情報を全て知ることができます!(QRコードで読み取ることもできます)それだけ自信を持って出荷されるメロンをぜひお試しください。

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

マスクメロン

マスクメロン(静岡)

魅力

果物の王様マスクメロン!高貴な香りや味は誰もを虜にします!贈答用に使われるのは、それだけ思いが伝わるから。妥協を許さず積み上げられた信頼のおいしさをぜひご堪能ください!

こだわりの産地

静岡ではじめてメロンが栽培されたのは大正15年です。
以来、栽培の難しいマスクメロンを、生産者のたゆまぬ努力の積み重ねで品質を向上させてきました。
今では誰もが知る不動の高級フルーツです!

食べ頃・保存方法

メロンは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、「花落ち部」と呼ばれるメロンのお尻の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。ただし、味が落ちるので、冷やしすぎにはご注意ください。

9月

ピオーネ

ピオーネ(岡山)

魅力

甘さ・爽やかさ・粒の大きさ!三拍子揃った上に、種なしで食べやすいのがこの"ニューピオーネ"!岡山でぶどうといえばこの"ニューピオーネ"を指します!
子供からご高齢まで人気度ナンバー1のぶどうをぜひお試しください!

こだわりの産地

ぶどう一大産地岡山県では、「ピオーネ王国おかやま」を確立しようと頑張っているほどのチカラの入れよう!
岡山のぶどうの中で最も多く栽培されており、岡山県内で多くが消費されてしまう人気品種です!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。種はありません。皮をむいてそのままパクッとお食べください。
そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

黄金桃

黄金桃(岡山)

魅力

中まで黄色の桃です!白桃とはひと味違う芳醇な香りと豊かな味わい!人気が出てきているにも関わらず、生産が難しく旬が短い為、中々手に入らない!一度は食べてみたい幻の桃です!

こだわりの産地

「桃太郎」にまつわる伝説で全国に広く知られる岡山の桃!進物用の高級フルーツとして際立った存在感を放つ桃です!大事な人にもオススメしたくなる「ブランド果実」をお召し上がりください。

食べ頃・保存方法

桃は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。茎の部分をそっと押し、少し柔らかく感じたら食べ頃です。
強く触りすぎると傷みが早くなりますのでお気をつけください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。
桃は種側より皮に近い部分の方が甘みが強いので、氷水で冷やしながら毛を洗い落とし、丸かじりするのもオススメです!

豊水

豊水(千葉)

魅力

豊水は糖度とほどよい酸味のバランスが絶妙で、柔らかい果肉が口いっぱいのジュースに変わるほど、たっぷりの濃厚な果汁がとてもおいしい梨です!
幸水より一回り大きく、日持ちも良いので、ゆっくりと楽しんでいただけます!

こだわりの産地

日本一の梨の生産地を誇る千葉県!その中でも言わずと知れた名産地「しろい」!三方を海に囲まれた温暖な気候は梨の栽培にピッタリ!そして江戸時代より長年蓄積された「おいしい梨を作る技術」があるにも関わらず、よりおいしい梨を作る為に、今なお熱心に技術の向上に励んでいます!ぜひお試しください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。
日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

瀬戸ジャイアンツ

瀬戸ジャイアンツ(岡山)

魅力

大粒で甘く、種なしで皮ごと食べられる夢のようなぶどうです!パリッとした食感!瑞々しい果肉!次々手が伸びてしまう爽やかな甘さでファン急増中です!他のぶどうに比べて、栽培の手間が3倍もかかると言われる"瀬戸ジャイアンツ"は人気に生産量が追い付かず、入手困難なぶどう品種!この機会にぜひお楽しみください!

こだわりの産地

この"瀬戸ジャイアンツ"は岡山の農家さんの「よりおいしいぶどうを!」というたゆまぬ努力と情熱によって生み出された品種です。その生産が確立されるまでに約20年の歳月がかかったと言われています!日本のぶどうの一大産地岡山の自信の逸品です!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。種はなく、皮ごとパクッと食べられます。
そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

シナノプッチ

シナノプッチ(長野)

魅力

平成22年に品種登録された長野の新しいりんごです!
サイズが小さめなので命名はシナノプッチ!美味しさは抜群で、フジのようなしっかりとした歯ごたえと、糖度が高く酸味が少ないニュータイプのりんごです!
まだスーパーでは見る事のできない新品種を一足先にどうぞ!

こだわりの産地

りんごの名産地として名高い「長野産」!日本一おいしい!
というファンも数多くいる代表的な産地です!
「よりおいしい果実を作るための研究」が盛んで、様々な産地が切磋琢磨し、日々よりおいしい果物を作る為に努力を積み重ねています!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

バートレット

バートレット(山形)

魅力

完熟すると、柔らかく滑らかな食感でとってもジューシー!
洋梨の中では甘味はそれ程強くない方ですが、甘みとともに程よい酸味でさっぱりおいしくいただけます!
何よりもバートレットは、完熟した時の芳醇な香りがたまりません!

こだわりの産地

日本の土壌や気候との相性のせいで、国内での栽培がなかなか難しい洋梨。そんな中で「洋梨に合わせた土づくり」に成功し、より良い果実を作る為「木の作り」「剪定」からこだわる腕利き産地の長野と山形。その時一番旬を迎える産地のものをお届けします!

食べ頃・保存方法

洋梨は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、果皮が黄金色に染まり、芯の周辺がぷにぷにと柔らかくなったら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。食べ頃がきてからはあまり日持ちしないのでなるべく早くお召し上がり下さい。
早く追熟させたい場合は、りんごと一緒に袋に入れると早く熟します。

レッドバートレット

レッドバートレット(秋田)

魅力

栽培が非常に難しい紅い洋梨!完熟すると、柔らかく滑らかな食感でとってもジューシー!洋梨の中では甘味はそれ程強くない方ですが、甘みとともに程よい酸味でさっぱりおいしくいただけます!何よりもレッドバートは、完熟した時の芳醇な香りがたまりません!

こだわりの産地

秋田県は非常に温度差が激しい地域であり、環境に左右されつつも作物は力強く育っています!この環境の厳しさが果物の味を凝縮させ、甘みを引き出してくれます。
雪解け水の恩恵を受けて育った自慢の果物です!

食べ頃・保存方法

洋梨は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、果皮が黄金色に染まり、芯の周辺がぷにぷにと柔らかくなったら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。食べ頃がきてからはあまり日持ちしないのでなるべく早くお召し上がり下さい。
早く追熟させたい場合は、りんごと一緒に袋に入れると早く熟します。

ナガノパープル

ナガノパープル(長野)

魅力

説種なしで皮ごと食べられるだけがナガノパープルの魅力ではありません!コクがあるのに爽やかでキレのある味わい!サクサクした食感を楽しんだあとは、ぶどうの甘い香りが鼻に抜ける絶品ぶどうです!まだ長野でしか作れない希少なぶどうをお楽しみください!

こだわりの産地

日当たりや水はけのいい土壌と、昼夜の寒暖差の激しい気候で、ぶどう栽培の好適地と言われる長野県!
もちろん気候だけではありません。消費者の声に応えたい!喜んでもらいたい!更においしいぶどうを作る為の試行錯誤、努力は日々続けられています!進化し続ける産地の自慢の逸品をお試しください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。種はなく、皮ごとパクッと食べられます。
そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

津軽りんご

津軽りんご(青森)

魅力

1年中お店で見かけるりんごですが、夏までは去年のりんご。待ってました!今年のりんご一番手!津軽りんごはシャクッと硬めの肉質に果汁たっぷり!甘みだけでなく程良い酸味がりんごに深みを生みます!ぜひお楽しみください!

こだわりの産地

「りんごの生産地といえば?」と聞かれたら多くの方が青森県と答えるのではないでしょうか。イメージ通り、生産量はダントツ1位!品質においてもトップレベルと言われています!りんご県青森のりんごをぜひご堪能ください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

ゴールドロマン

ゴールドロマン(岩手)

魅力

シャクシャクとした食感!甘みと酸味の抜群のバランス!
爽やかさを残す後味は後をひくおいしさです!
スーパーではなかなか見ない珍しいりんご、この機会にぜひお試しください!

こだわりの産地

ストイックなまでに「りんごの旨さ」にこだわっているのが、ここ岩手です。熟練の生産者によって一果一果大切に育てられているからこそ濃厚でおいしいりんごが実ります!
極上のりんごをぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

秋陽

秋陽(秋田)

魅力

2006年に市場デビューしたばかりの新品種!
甘酸っぱく濃厚な味わいが一躍人気に!歯ごたえのよい、パリパリとした食感もその人気の秘密です!

こだわりの産地

秋田県は非常に温度差が激しい地域であり、環境に左右されつつも作物は力強く育っています!
この環境の厳しさが果物の味を凝縮させ、甘みを引き出してくれます。雪解け水の恩恵を受けて育った自慢の果実です!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

10月

太秋柿

太秋柿(福岡)

魅力

トロッとした柿の食感が苦手な人が柿好きになってしまうほど!シャキシャキサクサクの高糖度新食感柿です。
栽培が難しく、生産量が少ない為、『美味しいけどなかなか手に入らない』極上の柿です!

こだわりの産地

太秋柿は「条紋(じょうもん)」と呼ばれる細かいひびわれのような模様が入っています。「条紋」が入った太秋柿は見た目を重視するギフトなどには使われにくいのですが、逆にこの模様が入っているものは、入っていないものより「味が良い」と言われています。

食べ頃・保存方法

柿は追熟(食べ頃まで待つ)の必要がないので、すぐにお召し上がりいただけます。常温だと2日ほどで軟らかくなります。ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存すれば1週間ほどもちます。
硬めの柿、軟らかめの柿、どちらも美味しくいただけますので、ぜひお好みのタイミングを見つけてください。
軟らかくなりすぎた柿は、冷凍するとシャーベットとして楽しめます。

日田梨

日田梨(大分)

魅力

九州のブランド梨『おおいた日田梨』!気候風土と長い歳月に培われた技術が生み出した傑作です!もっと多くの方に、もっと美味しい梨をお届けする為に!と日田梨農家一丸となって、更なる品質向上に取り組んでいる、進化し続けている梨です!

こだわりの産地

まず驚くのはその果実の大きさです。800g~1.5kgにも達し、食べ応え抜群です!果肉は白く果汁たっぷりで軟らかく、糖度は12度以上になり、酸味が少ないのでとても甘く感じます!

食べ頃・保存方法

日持ちが良い梨で、ぴったりとラップで包み冷蔵庫に保存すれば1ヶ月ほどもちますが、早めに食べた方が果汁たっぷりでより美味しくいただけます。

マスカットオブアレキサンドリア

マスカットオブアレキサンドリア(岡山)

魅力

エジプト時代から高い評価を受け続けているロマン溢れるこのマスカットは、クレオパトラ女王も愛したことから「果実の女王」と呼ばれており、その異名の通りに、気品ある翡翠色と甘味が濃いのにさっぱりと上品な味わい、ふくよかな香りで他の追随を許しません!
高貴な味わいは絶品です!

こだわりの産地

なんと全国に流通するマスカット・オブ・アレキサンドリア(通称:アレキ)の約9割は岡山産です。明治19年に岡山での栽培が始まって120年!その栽培歴にともなって、毎年"去年よりおいしアレキを!"と栽培技術も磨き上げられ続けています!一粒食べれば高貴な気持ちになれるぶどうをぜひご堪能ください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。食べやすさを売りにする品種が増える中、「種があって、皮をむいて食べるぶどう」でも輝き続けているのが『マスカット・オブ・アレキサンドリア』です!

オーロラ

オーロラ(山形)

魅力

特有のザラザラ感がなく、歯を使わなくてもとろけそうなほどの滑らかさ!濃厚な甘みを爽やかに彩る爽やかな酸味!そして洋梨ならではの芳醇で高貴な香り!
その味わいは、メジャー品種「ラ・フランス」をしのぐほどと言われています!

こだわりの産地

日本の土壌や気候との相性のせいで、国内での栽培がなかなか難しい洋梨。そんな中で「洋梨に合わせた土づくり」に成功し、より良い果実を作る為「木の作り」「剪定」からこだわる腕利き産地の長野と山形。
その時一番旬を迎える産地のものをお届けします!

食べ頃・保存方法

洋梨は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、果皮が黄金色に染まり、芯の周辺がぷにぷにと柔らかくなったら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。食べ頃がきてからはあまり日持ちしないのでなるべく早くお召し上がり下さい。
早く追熟させたい場合は、りんごと一緒に袋に入れると早く熟します。

マルゲリットマリラ

マルゲリットマリラ(山形)

魅力

朝露に濡れるように爽やかな甘さ!ぽたぽたと雫になるほどみずみずしい、とろみのある果実です!大玉で食べごたえも抜群!秋の香りと共に、高貴で美しいマルゲリットマリラをお楽しみください!

こだわりの産地

日本の土壌や気候との相性のせいで、国内での栽培がなかなか難しい洋梨。そんな中で「洋梨に合わせた土づくり」に成功し、より良い果実を作る為「木の作り」「剪定」からこだわる腕利き産地の長野と山形。その時一番旬を迎える産地のものをお届けします!

食べ頃・保存方法

洋梨は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、果皮が黄金色に染まり、芯の周辺がぷにぷにと柔らかくなったら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。食べ頃がきてからはあまり日持ちしないのでなるべく早くお召し上がり下さい。
早く追熟させたい場合は、りんごと一緒に袋に入れると早く熟します。

南水

南水(長野)

魅力

「南水梨」はその他の追随を許さないほどの甘さと瑞々しい味わいは、一度食べたら忘れられない味です!
日持ちの面でもとっても優秀でギフトにも喜ばれる逸品です!

こだわりの産地

たいへん手のかかる品種ですが、そのおいしさから栽培農家が増えてきているのが南水梨!
長野生まれの、本場長野育ちの南水は格別です!

食べ頃・保存方法

1~2週間日持ちするといわれる、梨の中では日持ちの良い品種ですが、できるだけ早目にお召し上がりになった方が、よりおいしくいただけます。
乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

あきづき

あきづき(千葉)

魅力

今、フルーツのプロや梨の生産者、市場関係者に最も注目されている梨品種を聞くと、まずこの「あきづき梨」が挙げられます。柔らかく濃密な果肉から溢れ出す滴るほどの果汁!そして何より特筆すべきその甘さ!いくら食べても飽きのこない味わいです!

こだわりの産地

日本一の梨の生産地千葉県!土壌条件・気象条件に恵まれているだけではありません。江戸時代より続く長年蓄積された技術!そして今でももっとおいしい梨を作るため、日々技術の向上に励んでいます。おいしくないわけがない!
千葉の梨をお楽しみください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。
日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

トキ

トキ(岩手)

魅力

これまでりんごの代表といえば「ふじ」や「つがる」が想像されていましたが、2004年に登録されてから、いっきにりんご好きに広まったのが「トキ」です!
酸味より甘みが突出し、果汁もたっぷり!りんご特有の甘酸っぱい香りがとりわけ強い人気品種です!

こだわりの産地

ストイックなまでに「りんごの旨さ」にこだわっているのが、ここ岩手江刺です。熟練の生産者によって一果一果大切に育てられているからこそ濃厚でおいしいりんごが実ります!
極上のりんごをぜひお楽しみください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

甲斐路

甲斐路(山梨)

魅力

「紅いマスカット」という別名があるように、華やかなマスカットの香りをもつぶどうです。甘みが強くほどよい酸味がコクを生んでいます!食味が大変よく人気の高いぶどうです!

こだわりの産地

フルーツ王国として名高い山梨!水はけの良い土壌と、盆地性の昼夜と夏冬の寒暖差が非常に大きい気候、そして何よりも「フルーツ王国の生産者」としてのプライドを持つ腕利きの農家さんが多くいるのが山梨県!職人技をお楽しみください!

食べ頃・保存方法

ぶどうの中では日持ちが良い方ですが、できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。
甲斐路は皮が薄いので皮ごと食べられますが、食感が気になる場合は左写真のようにナイフで切れ目を入れると食べやすいです。種はありますのでお気をつけください。

シナノスイート

シナノスイート(長野)

魅力

近年稀にみる最高傑作!とまで評されています!
「秋のりんごは酸っぱくて・・・」というイメージを持たれている方にこそ食べてもらいたいこの甘さ!
唯一といっていいほどの欠点は「出荷期間の短さ」
年々収穫量が増えてきてはいますが、あっという間に終了してしまう今だけのおいしさです!

こだわりの産地

りんごの名産地として名高い「長野産」!日本一おいしい!
というファンも数多くいる代表的な産地です!
「よりおいしい果実を作るための研究」が盛んで、様々な産地が切磋琢磨し、日々よりおいしい果物を作る為に努力を積み重ねています!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。種はありません。皮をむいてそのままパクッとお食べください。
そのまま冷凍し、シャーベットとしてもシャリッと美味しくいただけます。

11月

サンふじ

サンふじ(長野)

魅力

酸味と甘味のバランスが良く、蜜がのりやすく、果汁が多く、実はパキパキとした食感が特徴です。
世界中で、甘さ・香り・保存性の良さから圧倒的な支持を受けている輝かしいりんごです!

こだわりの産地

農林水産祭で最高の天皇杯を受賞し、さらに日本農業賞も受賞した、長野県安曇野産のりんごです!日本が誇る安曇野のサンふじは、サンふじの中でもトップブランドとして別格の品となっています!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

あんぽ柿

あんぽ柿(富山)

魅力

あんぽ柿とは干柿と生柿の間、"半熟トロトロ"状態の柿です。外見はぽてっとしたシルエットで、しっとりふにふに、中はねっとり、とろとろ。柿の味を凝縮したコク深い素朴で贅沢な味わいです。

こだわりの産地

古くから干し柿作りで有名な富山県。コク深いおいしさの秘訣は、熟練の生産者の経験と勘による手もみ工程にあります。掌で乾いていく柿を何度も揉むことで、内部の水分と糖分を均等にします。職人の丁寧な手仕事によって風味を逃がさず、格別の味となっています!

食べ頃・保存方法

一粒づつ完全包装ですが、自然食品のためなるべくお早目にお召し上がりください。
直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。

ラフランス

ラフランス(山形)

魅力

和梨との違いはなんといってもそのとろける滑らかな食感と芳醇な香り!コク深い甘さ!
「ラ・フランス味の加工食品」は食べたことがあっても、本物の「ラ・フランス」を食べたことがある人は意外と少ないのではないでしょうか。
ギフトにも最適な「洋梨の女王」をぜひお楽しみください!

こだわりの産地

洋梨生産量ダントツ1位の「洋梨王国」山形!盆地特有の昼夜の寒暖の差により、実が引き締まった美味しい洋梨を作ることができます!「洋梨王国」の実力をお楽しみください!

食べ頃・保存方法

洋梨は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。香りが強くなり、果皮が黄金色に染まり、芯の周辺がぷにぷにと柔らかくなったら食べ頃です。低温では熟成しないのですぐに冷蔵庫に入れず常温で追熟させてください。食べる前に2~3時間冷やすとおいしくいただけます。食べ頃がきてからはあまり日持ちしないのでなるべく早くお召し上がり下さい。
早く追熟させたい場合は、りんごと一緒に袋に入れると早く熟します。

ぐんま名月

ぐんま名月(長野)

魅力

黄色の果皮に赤いラインの入った、ふっくらとした美しい姿は食べてみて驚き!!パリッと果肉は緻密で歯触りよく、ジューシーで果汁も多く、甘く芳醇な香りが口に広がります!
年間を通して二週間ほどしか出回らない幻のりんごのため、来年の分まで予約してしまう人も大勢いるほどです!

こだわりの産地

恵まれた大地、綺麗で豊かな水、りんごにとって最高な環境の長野県。
昼間は暑く、夜間はぐっと冷え込みます。この寒暖の差は、養分をたっぷりとため込み、濃厚で、甘味と酸味のバランスが絶妙なりんごを育てます!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。日持ちさせたい場合は乾燥しないよう袋に入れ、冷蔵庫・野菜室で保存してください。

富有柿

富有柿(岐阜)

魅力

つややかな果皮を剥くと、綺麗なオレンジの緻密な果肉!
シャキッとした歯ごたえに、ジューシーな甘さの果汁がたっぷり!とても濃厚な柿の旨みにびっくりすることでしょう!

こだわりの産地

富有柿発祥の地、岐阜県産の柿をお届けします!
岐阜県のグッと冷え込む気温が、柿の美味しさを際立たせ甘味を凝縮します。ベテランの柿職人が丁寧に育てました。

食べ頃・保存方法

柿は追熟(食べ頃まで待つ)の必要がないので、すぐにお召し上がりいただけます。ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存すれば数日はもちますが早めにお召し上がることをお勧めします。硬めの柿、軟らかめの柿、どちらも美味しくいただけますので、ぜひお好みのタイミングを見つけてください。
軟らかくなりすぎた柿は、冷凍するとシャーベットとして楽しめます。

樹熟みかん

樹熟みかん(和歌山)

魅力

樹の上でじっくりと熟成したみかんは、とろけるような甘さとコク、風味がお楽しみ頂ける濃厚なみかんです!
一般のみかんの糖度が10~11度の中、スタッフの試食時の糖度は、なんと14.4度でした!また、薄皮が柔らかいので食べやすく、甘い果汁がたっぷりです!

こだわりの産地

日照時間が長く、温暖な気候なため、太陽の恵みをいっぱい浴びることの出来る和歌山県。悪天候によってみかんに傷がついたり、害虫や鳥などに食べられたりするため、樹の上で完熟させるのはとっても手間がかかります!農家さんの手間暇と愛情がたっぷり込められたみかんをお楽しみください!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。糖度が高いため、長期の保存には向きません。
できるだけ保存させたい場合は、風通しの良い場所で保管するか、乾燥を防ぐためにビニール袋に入れ、冷蔵庫野菜室に入れ保存してください。

さぬきゴールド

さぬきゴールド(香川)

魅力

デパートや高級フルーツ店でしか取り扱っていない高級キウイ!思わず魅入ってしまう程の美しい金色の果肉に、まるでりんごのような大きな果実、そして酸味が少なくとにかく純粋に甘い味わい!ビタミンCが高いキウイですが、果実の大きいこのキウイは1つ食べれば大人3人分のビタミンCをまかないます!

こだわりの産地

香川でしか作られていないオリジナルキウイ!
衝撃に弱いため、ひとつひとつ丁寧に袋掛けを行い、ぶつからないように果実の数を調整しながら、大切に育てています!

食べ頃・保存方法

キウイは追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。お尻と軸が付いていた頭の部分を指先で挟むように持ち、お尻の部分を押した時、鼻の頭くらいの柔らかさになり、良い香りがしたら食べ頃です。それまでは常温で保存してください。追熟後は、冷蔵庫野菜室へ。できるだけお早目にお召し上がりください。追熟を早めるには、りんごやバナナと一緒にビニール袋に入れ、常温に置いてください。

12月

味っこみかん

味っこみかん(長崎)

魅力

糖度10度前後あれば、甘くて美味しいみかんと言われる中、糖度13度以上の高糖度みかん!糖酸度センサーで選別しているため、味のバラつきなどなく、ハズレなしのみかんです!甘味と酸味と旨味のバランスが良く、食べた時にみかんの風味・旨味が濃く、味の仕上げは抜群です!

こだわりの産地

果物の出来は、その年の雨の量や日照時間などの自然環境に大きく影響されるものです。ところが、ここの産地は違います!園地全体の地面にシートを覆って雨水をコントロールしたり、反射光の陽射しを最大限活かしたりと、計り知れない努力によって、「自然に美味しくできた果物」ではなく、「いつでも美味しく作る果物」として市場の信頼の厚い産地です!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。酸味を強く感じる場合は、常温の涼しい場所で数日保管していただくと、酸味が和らいできます。できるだけ保存させたい場合は、風通しの良い場所で保管するか、乾燥を防ぐためにビニール袋に入れ、冷蔵庫野菜室に入れ保存してください。

ル・レクチェ

ル・レクチェ(新潟)

魅力

「洋梨の貴婦人」「幻の洋梨」と謳われているル・レクチェ!ふわりと甘い独特な香りと、柔らかく濃厚な甘さのとろける果肉は、一度食べたら忘れられない味わい!
大切な人の数しか実らない、と言われているほど希少価値の高い洋梨です!是非、大切な人とお召し上がりください!

こだわりの産地

国内でのル・レクチェ生産のほとんどが、新潟県です。
豊かな水と、肥大な土壌を形成しているため、ル・レクチェの生育には絶好の環境です。大変繊細なル・レクチェは育てるのが難しく、高い栽培技術を必要とします。そのため、大変な手間暇をかけて育てています。

食べ頃・保存方法

洋梨は追熟(食べ頃まで待つ)が必要なフルーツです。完熟した洋梨は日持ちしませんので、早めにお召し上がりください。果皮が黄緑色の場合、ポリ袋に入れ涼しい場所に置き追熟を待ちます。完熟したものを保存したい場合は、ポリ袋に入れ冷蔵庫の野菜室で保管してください。

紅まどんな

紅まどんな(愛媛)

魅力

ふるふるとした柔らかい果肉と滴るほどジューシーな果汁、ひと口食べると華やかなオレンジの香りが広がります!
愛媛県だけでしか作られていない、収穫期間も非常に短く、生産者もまだ少ない、希少価値の高いフルーツです!

こだわりの産地

「みかん県」などと言われるくらいに、みかんをはじめとした柑橘栽培が盛んな愛媛県。温暖な気候と、長い日照時間、瀬戸内の海風や太陽光の反射など、柑橘栽培にぴったりな産地です!柑橘栽培の歴史を積み重ねてきた腕の良い生産者が大切に育てました!

食べ頃・保存方法

できるだけお早目にお召し上がりください。オレンジのようにスマイルカット(八つ切り)にすると、食べやすいです。少し剥きづらいですが、みかんのように皮を剥き、房ごとに頬張っても果汁を余さずいただける、人気の食べ方です。保存させたい場合は、風通しの良い場所で保管するか、乾燥を防ぐためにビニール袋に入れ、冷蔵庫野菜室に入れ保存してください。

ひなの里みかん

ひなの里みかん(愛媛)

魅力

熟成度が高い最高級みかん!
糖度が高く濃厚なコクと香りが楽しめ全国の市場でも高く評価されています!とろけるような食感、優しい香り、甘い果汁に思わず笑みがこぼれます!

こだわりの産地

みかん産地初の【天皇杯受賞】の歴史を持つ大地、愛媛県真穴地区。昔から「真穴みかんは甘くておいしい」という根強いファンが多いことでも知られています。輝く太陽、宇和海より吹き上げるミネラルと風、温暖な気候、山肌に沿った段々畑。限られた生産者しか作れません。生産者一人一人が丹精込めて育てています!

食べ頃・保存方法

なるべくお早めにお召し上がりください。
保存する場合は、風通しの良いところで保管してください。

枯露柿

枯露柿(山梨)

魅力

ほどよい固さの外側、とろっと半熟の内側。
ねっとり、しっとり柔らかな干柿は上品で濃厚な甘さです。
人の手で作られているからこその、奥深く優しい甘さと食感は、思わず次へと手が伸びてしまう美味しさです。

こだわりの産地

山梨県松里は干柿の最高峰、有名産地です。
ひとつひとつ丹念に手間と時間をかけた思いのこもった枯露柿は昔から愛され続けています。枯露柿の最高級ブランドとして有名な「松里の枯露柿」をぜひお楽しみください。

食べ頃・保存方法

一粒づつ完全包装ですが、自然食品のためなるべくお早目にお召し上がりください。
直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。

close
大田市場って?

"日本一のフルーツが集まる"東京大田市場。

いつもありがとうございます お客さまの声

お客様からの喜びの声、続々寄せられています。

果物のおいしい食べ方

生産者のこだわりや、食べ頃、食べ方、保存方法など、果物の魅力をまるごとご紹介します。

公式youtube

おうちでできるカットフルーツの方法を動画でお伝えしていきます!

果物年間カレンダー
カレンダーのフルーツを中心に5~8種類のフルーツを詰合せいたします。
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
詳細はこちらから
© victoriafruit株式会社(ヴィクトリア・フルーツ)