【秋のおススメフルーツ☆今が旬 洋梨】
【魅惑の洋梨の世界】
こんにちは!
フルーツ定期宅配“果物の達人”担当の原です
いつも達人ブログ見ていただいてありがとうございます(^^)
風が冷たくなって秋も本番ですね
秋といえば食欲の秋!フルーツの秋です
秋が旬の代表的なフルーツといえば
『柿』、『りんご』が思い浮かぶ方が多いかと思います
私が秋におススメなフルーツは洋梨です!
洋梨といえばラ・フランスが有名ですね
そして、洋梨は舌触りがざらざらで
味もいまいちで…
というマイナスなイメージを持たれている方も多い
かもしれません
そこで!
今回はそんな洋梨に注目してみたいと思います(^^)/
まずは、
和梨と西洋梨の違い
和梨は普段はフルーツを食べないけど梨なら好きと
いう方もいらっしゃるくらいファンの多いフルーツです
大きな違いはその形です
日本の梨が丸い球形なのに対して洋梨は上が細く
お尻が大きい、ひょうたんのような形をしています
また、食味にも違いがあります
日本梨がみずみずしくシャリシャリしています
逆に、西洋梨はトロッとろけるような食感で
甘くて香りも非常に豊かでなめらかです
そして、最も大きな違いは『食べるタイミング』です!
洋梨が美味しくないと感じていらっしゃる方は
このタイミングが合わなかった可能性が高いです
和梨は買ってすぐに食べれるなしですが
洋梨は待つ必要があります
「野菜は鮮度、果物は熟度」という言葉がありますが
洋梨はメロンのように追熟させてから食べるフルーツ
です
この『熟度』が何よりも大切になります
そこで洋梨の追熟のタイミングについてお伝えします
追熟洋梨を食べるベストタイミング!
洋梨は日本梨とは違い、収穫後すぐに食べることが
できないフルーツです
洋梨は、樹に成ったまま熟すのを待っていると水分が
抜けて味もなくなり、ボケてしまいます
そのため熟す前に収穫し、その後の予冷と追熟という
過程を経てようやく美味しく食べる事ができます
予冷:鮮度を保つためあらかじめ冷やしておくこと
追熟:熟すまで待つこと
洋梨は、実は食卓で食べるまでにじっくりと美味しくなる
のを待つフルーツです(^^)
食べるまでにちょっと時間がかかるフルーツですが
このちょっと待つ時間が洋梨が最高に美味しくなる
ポイントです!
ぜひ試してみてくださいね☆
そんな少し手のかかるフルーツの洋梨ですが
ラ・フランス以外にも美味しい品種がたくさんあります
色とりどり洋梨の種類
オーロラ
アメリカのニューヨーク州生まれの品種です
果汁たっぷりの果肉と、とろけるような甘さが特徴です
私はオーロラが洋梨の中で上位で好きな洋梨です
ゼネラル・レクラーク
1950年にフランスのパリ郊外で発見された西洋梨です
甘みの中にもコクある味わいで
ほのかに感じる酸味が美味しい洋梨です
ブランデーワイン
アメリカ・ペンシルバニア州生まれとされる西洋梨です
ブランデーワインは追熟すると緑色から黄緑色、黄色と
色が変わっていく洋梨です
色が変わっていくとまるでブランデーのような香りが
するためなずけられました
グランドチャンピオン
アメリカのオレゴン州で発見された洋梨です
舌触りはなめらかで、甘いだけでなく酸味が
アクセントのある美味しい洋梨です
カリフォルニア
アメリカのカリフォルニア州立大学で生まれた洋梨です
食べ頃に熟すと地色が黄色になり、赤く染まった部分との
コントラストが美しい洋梨です。
ドワイエンヌ・デュ・コミス
昭和天皇の料理番が、「あれこそ果物の王である」と
称賛したほど美味しい洋梨です
栽培が難しく希少品種のため、『幻の洋梨』とも
いわれています
ル・レクチェ
「洋梨の貴婦人」とうたわれているル・レクチェ
冬のギフトシーズンに大人気の洋梨です
ふわりと甘い独特な香りと、柔らかく濃厚な
甘さのとろける果肉は、一度食べたら忘れら
れない味わいです
洋梨は味も形も色もさまざまで食べるまでにちょこっと
手のかかるフルーツです
食べるタイミングを見計らってもらえれば
とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね(^^)/
フルーツ定期宅配”果物の達人”では
新潟県産ル・レクチェを11月下旬から発送予定です
単品のご注文も出来ますのでお気軽にご連絡ください☆
お問い合わせページ
質問・お問い合わせはLINE@で直接トークする
こともできますよ(^^)
気軽に友達申請してくださいね☆
↑右のQRコードまたは
LINEアプリの「友だち追加」
「ID検索」で下記を入力して登録してください☆
LINE@ID → @ziv7771o